脂肪冷却とは
脂肪細胞を凍らせて壊して老廃物として排出。脂肪細胞の数を変えられるという、今までの常識を完全に覆すダイエット法です。
米国で研究開発された脂肪を凍らせて除去する最新の痩身法です。皮膚などの他の組織には一切の影響を与えず脂肪細胞内の脂肪だけを凍らせて、脂肪細胞を自然死(アポトーシス)へと誘導します。
死んだ脂肪細胞は代謝に伴い体外へ排出され脂肪細胞が減少します。
人体の60~70%は水分。真皮などは水分を多く含み皮下組織は脂肪が多く含まれています。水は0度で凍りますが、脂肪は水よりも高い温度で凝固します。
この原理を利用して、皮膚や血液には全く影響を与えることなく脂肪を結晶に変化させます。
さらにキャビテーションとラジオ波との併用で脂肪細胞を破壊しやすくさせ老廃物として排出させます。ダウンタイム・リバウンドの心配も少なく痩せたい部分だけ痩せられる驚異のダイエットマシンです。
キャビテーションとは
特殊な超音波により、セルライトに空洞化現象を発生させ脂肪細胞膜を破壊します。脂肪細胞そのものを減少させます。
固く凝り固まった脂肪を柔らかくし、乳化状態になった脂肪や付着したセルライトなどの老廃物を、血流やリンパに乗せて体外に排出します。
ラジオ波とは
表皮および体内の奥深い脂肪細胞の温度を同時に上昇させます。
脂肪は41度で溶け始め脂肪細胞が小さくなりセルライトを解消。真皮の繊維芽細胞を刺激し代謝を早め、コラーゲンやエラスチンの生成を促進します。
※エラスチンとは、線維状のタンパク質で、体内では主に、コラーゲン同士を結びつけて網目状に構成する働きをしています。肌の弾力や柔軟性はエラスチンがあるためです。
脂肪冷却のご来店からの流れはこちらよりご確認いただけます。